☆体重と膝痛の関係☆
女性と膝痛
☆体重と膝痛の関係☆
こんにちは。
東京ひざ関節症クリニックの大沼でございます😊
今日は体重と膝痛の関係についてお話させていただきます!
ゲストからのご質問で、治療の持続期間を多く聞かれます。
持続期間を長く保っていただく要因として体重管理は重要です✨
肥満によって体重が増えると、膝への負担が大きくなり膝痛の危険サインです。
もちろん
肥満体のかたが全員 膝が痛いわけではありません。
しかし、その可能性が激増!膝痛予備軍となってしまうのです><、、
さらに、O脚が進む原因にもつながってきます。
歩くだけでも、膝に体重の3倍も負荷がかかります。
階段の下りであれば、なんと体重の7倍!
いかに体重が膝を痛めつけているかが、分かっていただけると思います。
O脚が悪化する原因
体重が増加すると、膝に負担がでます。
負担がかかり続けると脚の筋肉が疲労してきます。
すると、筋肉が骨をがっちりと支えきれずに骨のねじれによってO脚に変形してしまうのです。
それが進むと偏って体重が関節に乗るため、関節軟骨がすり減りさらにO脚が進みます。
O脚が進行すると、膝内側にかかる負担が増えて痛みも増大するという悪循環になります。
また
O脚のかたは、歩くとすぐ疲れやすいという悩みを持った方が多いです。
これはO脚による体重のかかり具合による偏りのためです。
脚にかかる体重を効率よく支えられていないからです。
そこで!!
横田先生のダイエット方法をご紹介いたします✨✨
実際に先生はこの方法を行って 1ヵ月で3kgダイエットに成功されたそうです^^
そしてなんと!!
1年間で7Kgも減量に成功✨
今日からすぐ出来る本当に簡単なことですので、お試しくださいませ♪
②ご飯を20回噛んでから飲み込む!
30回噛むと流動食みたいでまずかったので、やめたそうです(^-^;
たったこれだけだそうです!
高校生いらいの60kg台をキープ中😊
気軽に取り入れられるダイエット方法ですので、是非お試しくださいね♪
体験談を交えた、横田先生の診察は「気さくな先生ですね^^」と皆様からとても人気の先生です♪
皆様のご相談お待ちしております<m(__)m>
https://www.knee-joint.net/form/counseling/