そもそも「軟骨」とは?
ひざ痛クリニック情報
そもそも「軟骨」とは?
こんにちは。コンシェルジュの高井です(^^)
お膝のお痛みを抱えている方の多くが「軟骨」「軟骨のすり減り」などのワードをよく耳にすると思いますが、
そもそも「軟骨」って何だろう?? と感じたことはありませんか?
本日は、その疑問を少しでも解消できればと思います。
【軟骨は何でできている?】
実は、関節軟骨の60~80%が水分でできています。
そして、残りの約20%に コラーゲン、グルコサミン、コンドロイチン、ヒアルロン酸などが含まれています。
【何のためにある?】
軟骨は、骨の関節面を覆っている組織で、厚さは 3~5mmという薄さ。
滑らかで強靭な、消しゴムのような弾力性があると言われています。
膝を動かした時、骨と骨のぶつかる衝撃や摩擦を防いでくれる「クッション」の役割をしています。
【なぜすり減る?】
軟骨は年齢を重ねるうちに消耗し、減少していきますが、自然に増えることはほとんどありません。
年齢を重ねる以外にも、無理な運動、体重が重い、筋力の低下、過去にスポーツ経験がある、
といった様々な要因によって軟骨のすり減りが早く進行してしまいます。
また、足に合わない靴やヒールの高い靴を履くことも膝への負担となります。
【すり減りを遅らせるには?】
①負担を減らす
★体重が増え過ぎないようコントロールする。
★階段ではなくエレベーター、エスカレーターを使う。
★床ではなく、椅子に座る。
★長時間歩かず、自転車に乗る。
②食生活
★コラーゲンを含む食材を積極的に摂る。
(例:鳥皮、手羽先、豚バラ肉、牛すじ、アンコウ、カレイ、うなぎ、海老)
★コンドロイチンを含む食材を積極的に摂る。
(例:納豆、オクラ、海藻類、山芋、里芋、鳥皮、うなぎ)
※ただし、食事として摂取しても、胃で分解・吸収され、軟骨までは届かないとも考えられています。
※あくまでもご参考までに取り入れてみてください♪
以上、軟骨のお話でございました!
なんとなくイメージは湧きましたか??
薄~い組織ではありますが、私たちの膝を支えてくれている重要な物です!
皆様、どうかお膝を大切にお過ごしくださいませ(^^)